ホーム
栗東よしおか小児科の新たな10年へ(新院長ブログ)
2025年6月
2025年7月
ご挨拶と自己紹介
診察時間と診療予約
当院までのアクセス
予防接種
HPVワクチンに関して
RSウイルスの母子免疫ワクチン(アブリスボ®)に関して
生後6か月からの日本脳炎ワクチン
かかりつけ医登録のご案内
母乳相談・栄養相談
赤ちゃんからの健康相談
看護師がサポートできること
基本的な治療方針
乳児湿疹、アトピー性皮膚炎
乳幼児の体重増加不良
へそヘルニア(出べそ)圧迫療法
便秘
感染症
食物アレルギー
気管支喘息
夜尿症
熱性けいれん
舌下免疫療法の案内と小児で開始するにあたっての注意点
お問い合わせ
ホーム
栗東よしおか小児科の新たな10年へ(新院長ブログ)
2025年6月
2025年7月
ご挨拶と自己紹介
診察時間と診療予約
当院までのアクセス
予防接種
HPVワクチンに関して
RSウイルスの母子免疫ワクチン(アブリスボ®)に関して
生後6か月からの日本脳炎ワクチン
かかりつけ医登録のご案内
母乳相談・栄養相談
赤ちゃんからの健康相談
看護師がサポートできること
基本的な治療方針
乳児湿疹、アトピー性皮膚炎
乳幼児の体重増加不良
へそヘルニア(出べそ)圧迫療法
便秘
感染症
食物アレルギー
気管支喘息
夜尿症
熱性けいれん
舌下免疫療法の案内と小児で開始するにあたっての注意点
お問い合わせ
栗東よしおか小児科の新たな10年へ(新院長ブログ)
カテゴリ:乳児湿疹・アトピー性皮膚炎
すべての記事を表示
2025年6月
· 2025/06/28
乳児湿疹やアトピー性皮膚炎の治療で夏場にきちんとたっぷり薬を塗っているのに痒がるときは
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。 なんともう西日本は梅雨明けしたとのこと。結局1週間くらいだった?まだ6月なのに真夏の気候になってしまうんですね。
続きを読む
2025年6月
· 2025/06/23
乳児湿疹やアトピー性皮膚炎の病変には出来るだけ触らないで
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。 乳児湿疹で受診される赤ちゃんの保護者さんで、「ほっぺたのこの辺が治らなくて~」とか言いながら指でちょんちょんする方がいます。それを見るたびに私は、「あ~やめて~」と言いたくなります。ていうか、言ってます、なるべく触らない方が良いよと。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる