★公式ブログ
★診療時間
〇:一般小児診療 △:予防接種・専門外来
〒520-3031
滋賀県栗東市綣3丁目5-17
栗東よしおか小児科
TEL 077-596-3700
FAX 077-596-3701
風邪、胃腸炎、各種感染症といった急性疾患はもちろん、気管支喘息、乳児湿疹(アトピー性皮膚炎)、便秘、夜尿症、体重増加不良といった慢性疾患に加えて、てんかんなどの小児神経疾患、予防接種の推進啓発に力を入れています。慢性疾患はごく軽度を除いては基本的に定期受診していただき、どれだけ重症でも治るまで外来フォローすることを信条としています。
★インターネット予約はこちらからどうぞ
(受付は午前診は前日19:00開始、夜診は当日11:45開始)
★院長のブログ(随時更新中です)
★当院の治療方針はこちらへ
⇒治療方針(乳児湿疹、体重増加不良、便秘、感染症、食物アレルギー、舌下免疫療法)
★デビューワクチンを希望の方はこちらをご確認のうえ電話またはアイチケットでご予約下さい
★母乳育児や赤ちゃんの栄養についてお悩みがあればこちらの相談室をご利用ください
診療時間:
〇:一般診療 △:予防接種・専門外来
☆:14:00~18:00 一般外来
第1水のみ 14:00-16:00 発達外来
16:00-18:00 一般診療
◎1月水曜午後予定◎
1/1(祝) 休診
1/8(水) 14~16時 発達外来
16~18時 一般診療外来
1/15(水) 14~18時 一般診療外来
1/22(水) 14~18時 一般診療外来
1/29(水) 14~18時 一般診療外来
◎2月水曜午後予定◎
2/5(水) 14~16時 発達外来
16~18時 一般診療外来
2/12(水) 14~18時 一般診療外来
2/19(水) 14~18時 一般診療外来
2/26(水) 14~18時 一般診療外来
★ブログと連動してインスタグラムも更新中
★新型コロナウイルス感染予防対策の協力のお願い
当院は受診歴の有無に関わらず発熱患者等の受け入れを行っております。感染予防対策として少しでも咳や鼻汁などの感染症の症状がある方は個室対応しています。他の感染症患者さんとも隔離するため、感染症扱いになっても他の感染症をもらうことはありません。咳や鼻汁などがあるときは入室前にインターホンで申告してください。また、院内では3歳以上のすべての方にマスクの着用をお願いしています。止む得ない事情が無い限りはご協力をお願いします(お持ちでない際は購入(50円)していただいてます)。
★最新のお知らせ★
2024/10/10:
このたび11/13(水)から水曜午後の診療時間がしばらく変わります。
これまでの14~16時の予防接種専用外来が無くなり、14~18時で一般診療外来を行います。なお、第1水曜のみ従来通り14~16時発達外来、16~18時で一般診療となります。予防接種は一般診療枠でも接種可能ですのでご利用下さい。
ご迷惑おかけします。水曜夜の患者数増加による外来終了時間が夜遅くなることへの対応となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2024/6/24:
妊娠28~36週の妊婦を対象にした、生まれてくる子どものRSウイルス感染症を予防するワクチン(アブリスボ®)の接種を開始することとなりました。接種費用は28000円(税込)となります。当面は電話予約のみで、その都度注文となります。ぜひ、ご検討ください。詳しくはこちら(RSウイルスの母子免疫ワクチンに関して)をご覧ください。
★医療DX推進の体制に関する事項及び情報の取得・活用等について
当院は医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を行っております。
★「機能強化加算」のお知らせ
当院では「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を初診時に算定しております。
・健康診断の結果等の健康管理にかかわる相談に応じます。
・保健福祉サービスの利用等に関する相談に応じます。
・かかりつけの患者様に対し、夜間休日の問い合わせへの対応を行います。
・必要に応じて、専門医・専門医療機関を紹介します。