2025/08/03
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。...
2025年7月 · 2025/07/31
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。 乳幼児健診のときだとか、当院のかかりつけではない患者さんが水曜夜などに受診されるときに、便が硬くて血が出る、週に1~2回しか便が出ないなど、相談されることがあります。聞くと、既に便秘の治療をしていると言われることもあります。え?それって治療になってる?
2025年7月 · 2025/07/27
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。...
2025年7月 · 2025/07/24
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。 乳幼児健診では医師の診察前後に、発達に関するチェックが行われます。そこで、年齢月齢相当の課題が出来ないと子どもは、周囲の大人やきょうだいの模倣をするかどうかを聞かれることがあるかもしれません。
2025年7月 · 2025/07/20
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。 ブログも新しく引っ越したということで、基本的な話も改めてしていった方が良いかと思い、今回は多動性の強い子に対して家庭ですぐに出来ることを書きたいと思います。
2025年7月 · 2025/07/17
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。...
2025年7月 · 2025/07/13
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。...
2025年7月 · 2025/07/08
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。...
2025年7月 · 2025/07/02
こんばんは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。 当院では病気の診療以外に母乳相談と栄養相談をかれこれ5年以上続けていて、先日は栄養相談の紹介をしたのですが、今回は母乳相談に関して私目線から紹介しようと思います。
2025年6月 · 2025/06/28
こんにちは。滋賀県栗東市の「栗東よしおか小児科」院長の吉岡誠一郎です。 なんともう西日本は梅雨明けしたとのこと。結局1週間くらいだった?まだ6月なのに真夏の気候になってしまうんですね。

さらに表示する